カテゴリー
アーカイブ

観光地?登山口? 上高地に行ってきた

以前の会社の友人から、上高地へ行かないかと誘いがあったので行ってみる事にした。

付近を流れる梓川へは釣りで行った事はあるが、上高地までは踏み入れた事が無かった。
最初は宿を取るかと話をしていたが、紅葉シーズンの始まりで3連休という事もあり上高地内の宿は取りにくいだろうとイレギュラーな行程を取った。
前日の夜に出発し、高速の深夜割引が始まる0時過ぎに松本入りをしてネカフェ泊とした。
この店舗は、2人以上であれば4畳半程のブースが使用できるので、松本方面へ来た時は重宝している。
一人の時はテントぐらいのスペースしかないブースなので、普段の時よりゆったりと休める。
一人用ブースの前には、山装備のリュックもいくつか見られるので、山屋の利用客も多いようだ。

朝の九時前にネカフェを出発し、上高地方面へ向かうが、予想以上に交通量が多い。
ちょっと出遅れた感が否めない。
上高地はマイカー規制があるので、沢渡で車を置いてバスかタクシーで向かう事になる。
が、沢渡に到着した時には駐車場待ちの車で溢れていた。
暫く列に並んで待っていたが、ショッピングモールの駐車待ちをしている訳ではないので、夕方か翌日にならなければ空きが出る訳が無い。
駐車している人たちは、全員山へ入っているのだし。
諦めて温泉でも行ってから帰る事にしたが、Uターンして直ぐの場所で臨時駐車場が開いた所だった。
どうやら町営の駐車場は、朝の6時には満車になっていたとの事。
観光地をなめていた orz

ここから上高地のバスターミナルまではタクシーで向かう事にした。
2人だとバスに比べ割高になるが、待たずに乗れるし、運転手さんが観光案内もしてくれる。
3人でならタクシーの方が得します。

  • バス   → 1,500円
  • タクシー → 4,000円

道中は台風の影響で、崖崩れがあったようで工事箇所がいくつかあった。

斜度11%の釜トンネルを抜けると上高地に到着する。
とても良い天気だ。

ターミナルでトイレと飲み物の補充を済ませ、明神地区まで行く事にした。
友人はソフトクリームを食べていた。
結構冷えると思うんだけど。美味そうじゃないか。

3連休という事もあり、とにかく人が多い。
トレッキングの人が一番多いが、北アルプスの入り口という事もあり本格的な装備の山屋さんも多い。
ネカフェで読んでいたの舞台でもあるし、ある意味聖地みたいな感じ?
普段着のカップルも居たけど歩き辛そうだった。見た所、防寒着も持っていなさそうだし帰る頃には仲が悪くなっているかも。

明神橋周辺は人で溢れていた。
昼時だった事もあり、弁当を広げている人だらけだ。
渓流で食べるおむすびって美味しいよね?

山の色はまだ変わり始めといった所で、紅葉が始まっているのは少しだけ。
10月中旬以降が見頃だったのかも。

昼飯は、せっかく信州の山に来ているので、山菜蕎麦を食べる事にした。

嘉門次小屋という店で、囲炉裏で岩魚を焼いている。
雰囲気補正もあり、とても美味い。

昼飯後は、往路とは逆の梓川の対岸を下ってきた。
植物を踏み荒らさない様にか、尾瀬の遊歩道の様に板ばりになっている。

休憩しながらゆっくり下って来る。
所々でスーパー写真タイム。
天気が良いので、止水域では鏡面の様になっていた。

河童橋まで戻った所で、おやつがてらソフトクリームを食べた。
肉まんも食べたかったが、ATMに寄っていなかったので帰りの交通費が乏しいため諦めた。
バスターミナルでは、事前に聞いていた通りバス待ちの列が出来ていたので、行きと同様にタクシーで沢渡に戻った。

帰りに中央道の諏訪湖SAに寄り食事。
SAで飯って、いつもカツカレーな気がする。
ここのSAには、温泉があるので浸かって行く事にした。
陽が落ちていたので外の景色は見えにくかったが、昼間だったら諏訪湖が見渡せるのだろう。
多少冷えていた体が温まった。
できれば24時間営業にしてくれると嬉しいのだけど。

たまにはメジャーな場所に来るのも悪くない。
誘われないと上高地なんて来るきっかけが無いもんな。
あと、最近観光地にありがちな中国語と朝鮮語の看板が一切無かったのも良かった。
次は紅葉の一番良い時期に来てみよう。

タグ: , ,

コメント / トラックバック 2 件

  1. take-D より:

    書くの遅いよ!!

  2. ROCK より:

    公開処理を忘れてたよ orz
    DBのメンテしようとしたら、下書きのままだったのに気づいた•••

コメントをどうぞ

CAPTCHA