カテゴリー
アーカイブ

試される大地2018 6日目

2018/07/03

夜中にキタキツネが、テント前室に置いといたゴミ袋を襲撃してた。
あいつ敵。

夜間に激しく雨が降っていたので、コンディションが悪いと思いつつも、釣り道具を積んで川へ出発。

どこも濁流だった。
知ってた。

戻りがてら、映画『鉄道員』のロケ地である幾寅駅へ立ち寄る。
数年前に各駅停車の旅でも訪れたが、木造駅舎から漂う木の香りが心地好い。
高倉健さんも亡くなり、この区間のJRも廃線予定。
観光地としてでも、駅舎や線路は残して欲しいと思う。
冬の雪の中に来てみたい。
帰ったら鉄道員を見よう。

南富良野周辺や旭川方面も、週末まで天気が悪い。
川の濁りも取れないだろう。
明日の朝に、雨が上がった合間を使って撤収作業。
別の場所に移動する。

晩飯は非常食の『やきそば弁当』を消化した。
移動時に嵩張るから減らさねば。

試される大地2018 5日目

2018/07/02

薄曇りの朝の中、散歩しながらキャンプ場の範囲で竿を出してみた。
魚が溜まるような場所も無く、ポイント的にキャンプ場での釣りは難しそうだ。

午後からは雨が激しくなる予報なので、連泊することに。
幾寅近辺には釣具屋が無く、釣り好きおじさんの店を教えて貰ったので訪れてみた。
曰く魚の居ない川は、この辺には無いよとw
サイズを狙わなければ、どこでも釣りになるとの事。

南富良野道の駅の裏に空知川が流れているので、とりあえず昼ぐらいまで2時間釣りをしてみた。

3投目で23cmのアメマスが出た。
川幅が広いので、8フィートの竿で左岸を広範囲に探って釣り下った。
アベレージサイズは22cm程か。
とにかく1匹釣るのに5分ぐらい。
10匹より上は数えるのを止めた。

200m程下流の橋で折り返し、右岸を釣り上る。
対岸から届かなかった瀬を中心に探るが、こちらも魚影が濃い。

雨が降ってきたので、買い出しを済ませキャンプ場に戻った。
晩飯の献立は、豚丼とアサリの味噌汁。
豚肉を焼いてタレに絡ませただけだが旨し。
油が無いのでマーガリンを使ったが、それが良かったかもしれない。

人工の多い街だと、1人用の量で肉が小分けされているスーパーがあるが、田舎の町だと少なくて300g前後。。
ソロキャンだと食材の量に困る。
2食連続で同じ献立もあり得そう。

イワナかヤマメが簡単に釣れるので、炭焼きとかにしたいけど、ホームセンターが有るような街じゃないと、炭とか焼き串は手に入らないだろうな。

翌日も雨予報なので連泊だろう。

試される大地2018 4日目

2018/07/01

移動日の予定だが雨音で目が覚めた。。
連泊するか悩んだが、大樹町の天気予報は暫く雨。
雨が上がった合間に撤収を開始した。

タープとテントが濡れていたが仕方ない。。
パッキングを終え荷物を積んだ時点で7時過ぎ。
帯広で豚丼を食べたいが、1時間強の距離なので何処の店も開いてない。

隣のバイクの方と天気の話をしている間に、30分ぐらい過ぎたので、ゆっくりと帯広に向け出発した。
忠類から無料高速の区間を移動し、0900に帯広着。
駐輪場も無さそうなので、帯広駅前の地下駐車場へバイクを入れた。

『ぱんちょう』の開店1100まで暇を潰す。
10分前ぐらいに3番目で並んだので、開店後直ぐに豚丼へありつけた。
数年振りに食べたが、炭火の香ばしい香りと甘いタレが産み出すハーモニー。
まさに至福と言えようw

帯広から南富良野まで90分も係らない距離だが、キャンプ場に着く前に食料を買っておかないと、近くに店が無さそうだ。
新得の町でスーパー『ふくはら』に立ち寄り、無洗米2kgと適当な食材を調達。
バイクで移動するので、無洗米1kgで欲しいのだがね。。
どこにも売ってないわー
2lのペットボトル空けて入れ替えるか。

『かなやま湖畔キャンプ場』には1530に到着。
相当広いキャンプ場だが、天気も暫くは悪い為か1人で貸し切り状態だw
車両はサイトまで入れないが、荷物運搬用のリヤカーが受け付け脇にある。
料金は610円で、入場時にゴミ袋を貰える。
分別しないで纏めて1袋に捨てて良いとのこと。

通りを挟んだ向かい側の『かなやま湖保養センター』で、日帰り入浴が可能。
料金は410円で、コインランドリーもある。
3日分の選択をしたので3泊できる。

晩飯を作ろうと用意を始めたが、MSRのストーブに不具合発生!
ポンプカップが外れポンプの底に貼り付いている。。
手持ちの道具で取りだそうとしたが難しい。
最終的に箸を使ったら一発で取り出せた。
日本人で良かったよ。
たまにポンプへオイル差さないと駄目だな。
MSR純正のメンテキットが高いから、消耗品は単品で出して欲しい。

とりあえず明日からも暮らせそうだ。

試される大地2018 3日目

2018/07/01

0330に起床し、ロケット打ち上げ見学へ出発。
バイクはSORAの駐輪場に回された。
自分を含めて7台停まっており、札幌から夜通し走ってきた北大生も居た。

影響範囲内に船舶が居るため、打ち上げ予定は0530と発表があった。
打ち上げの詳細はググれ。

0630には会場を後にして、食料の買い出しからキャンプ場に戻っても0800ぐらい。
ロケットで1日使うと想定していたので、予定が無くなってしまった。

天気も回復し晴れ間があったので、釣り道具だけ持って近辺の川へ探索にいった。
本流は雨の影響で泥の川になっていて、釣りができる状態ではない。
濁りの少ない通りすがりの川で、試しに竿を出してみた。

橋の前後100m程を探ってみたが、3投目で20cmのヤマメをキャッチした。
1時間も経ってないが、ヤマメ2イワナ6をゲット。
イージーモードのヌルゲーだろ。
サイズは全て20cm以下だったのでリリースした。

山の方へ移動し400m程標高を上がった場所に来たが、以前来たときのポイントは鉄砲水でも合ったのか、入渓点が抉られ3m程の崖に変わっていた。。
降りられそうな場所から川に出てみたが、水流が強すぎてルアーがはじかれる。。

前日の雨が影響し過ぎて釣りにならないので、キャンプ場に戻り、温泉とバッテリーの充電。

朝が早かったので0830頃に就寝。

試される大地2018 2日目

2018/07/01

朝から雨の中を大樹町まで移動。
静内周辺で雨は上がり、浦幌では日も射したが、天馬街道の途中から目的地まで再び雨が降る。

ロケット打ち上げの会場を確認した後に、晩成温泉キャンプ場へ到着。

隣接している温泉の入場で500円払うと、キャンプ場の代金は無料になる。
常備されているテーブル脇に、タープとテントを設営した。
モンベルのミニタープは、ソロキャンプに最適の大きさで手頃な値段が具合良い。

風呂に入っているとき話をした方が、偶然ロケット打ち上げのスタッフで話が弾んだ。
打ち上げ予定の計画が満点になって欲しい!

海沿いのキャンプ場なので潮の音が心地好い。

本日の移動距離:220km
燃費:30km

試される大地 2018 1日目

2018/07/01

定刻通り苫小牧着。

sdr


この投稿の続きを読む »

最北端まで来た

2017/05/28

長かった旅路も最後の目的地に到着!
民間人が正規ルートで到達できる東西南北巡り終了した!
同僚にもらったクラッカーも最北端のゴールで発砲したぜ!


この投稿の続きを読む »

東から北へ

2017/05/28

納沙布岬から宗谷岬まで500km以上の行程。
寄り道しながらの移動。


この投稿の続きを読む »

最東端まで来た

2017/05/28

日の出の時間になったが、生憎の曇り空だった。

この投稿の続きを読む »

北と東に行ってくる

2017/05/28

最西端の与那国島と、最南端の波照間島に行ってきたので、北と東も行くことにした。


この投稿の続きを読む »